子供の成長写真を自己満足できるものにするために収集した情報を、ここに記録するつもりで、はじめましたが…。

断りがない限り、写真と本文は関係がありません。

一般人がフィルムカメラを選ぶという逆転の発想

f:id:yu24s:20140217131156j:plain

フィルムカメラを使う人は、フィルムでないと表現出来ない写真を撮りたい、現像プロセスなど手間を楽しみたい、デジタルが嫌いといったような、写真を仕事か趣味にしている(その中でも特殊な)崇高な人々の世界であると、今朝通勤電車に乗るまで思っていた。

しかし、写真にこだわりのない極々普通の人が、いや数多く撮らないからこそ、その機能性や合理性でフィルムカメラを使うのも、ありうるのではないかとJRの車中で閃いた。

写真にこだわりがなくとも、ボケのある写真を楽しみたいと思うのは不自然なことではない。少なくとも犯罪ではない。しかし、そのためにどんなカメラを用意すればよいのか? 徹底的にボケにこだわるなら、フルサイズと呼ばれるセンサーサイズ以上のセンサーのカメラを用意しないといけない気がしていた。(APS-Cのボケでも十分というと、話はここで終わりとなってしまう。本当に十分なの???)

今、フルサイズセンサーのデジタルカメラを買おうとすると、安く上げようとしても、いずれもソニーになるがRX1とか、α7といったカメラになろう。それでも、20万といった金額になる。これも犯罪ではないが、家族持ちにはそれくらい後ろめたい。

金額だけでも問題だが、その金額のカメラを持ち歩くとなると、神経の磨り減り具合も大変そうだ。しかも、フルサイズのデジタルカメラとなると、RX1を除くとかなり大きなサイズになる。これは持ち歩きにくい。

しかし、そこでデジタルを諦めフィルムカメラを選べば、数万円でフルサイズセンサー(?)が手に入るはず。自動露出は必要だが、オートフォーカスはなくても…、いややはり必要か? ともかく、オートで撮影できるフィルムカメラに、明るい単焦点レンズを付けておけばよい。 対象は、自分の子ども撮影だけなので、レンズの焦点距離も標準とかポートレート用といったひとつあればよい。

フィルムと現像にお金がかかるが、そこは、写真が趣味でない人向けに考えているので、子どもが大きくなるまで、張り切って撮っても本数はたかが知れている。100本なんて行かず、精々2-30本程度ではないか。となれば、フィルム1本1000円以上かかっても、フルサイズのデジタルカメラの初期投資より大分安いではないか。しかも、分割払いでよい。後ろめたさゼロ。後ろめたい思いしたのに、デジタルカメラを10年も買い換えずに使うかも疑問。逆に、フィルムや現像の方も値上がりする懸念はあるにはあるのだが、いくらなんでも1本1万円までは行かないはず。

フィルムならではの、すぐに結果が確認できない、1本買ったら撮りきらないともったいない気がする、デジタル化するためにはスキャンしないといけない、という問題はあるが、選択肢として全くないということも無い気がしている。1本撮りきらなくても、フルサイズのデジタルカメラ買うより安いのだ、次の撮影は何ヶ月先かわからんのだ、どんどん現像してしまえ。

という考え方で、写真にこだわっていない人が、機能性と合理性でフィルムカメラを選ぶっておもしろくない?

やっぱりない? ネガ持ち込みでフォトブックが作れればなぁ。